グレインフリーキャットフードのメリット・デメリット

ペット情報

グレインフリーキャットフードのメリット・デメリットをご紹介します。

今回は、グレインフリーキャットフードのメリット・デメリットについて、お話したいと思います。

ねこのきもち

グレインフリーキャットフードとは?

グレインフリーのキャットフードとは、いったいどんなものでしょうか?

  • 第一原料で、穀物使用していないもの
  • 一般的なフードよりもタンパク質脂質割合高い
  • 欧州製品に多く、食材は、白身魚、サーモン、鴨、七面鳥などを使用している

一般的なキャットフードと比較するとどうか?

グレインフリーのキャットフードは、健康志向の高いフードと言われています。

しかし、キャットフード は、栄養バランス嗜好性も重要です。

この点を考えると、一般的なフードよりも、必ずしもグレインフリーフードが優れているとはいえません。

グレインフリーの基準は、国やメーカーによって異なるため、グレインフリーと書いてあるからといって、必ずしも品質や安全性が保証されているとは限らないのです。

ですから、フードを選ぶときは、グレインフリーかどうかというよりも、愛猫に合った栄養バランスなのかを考慮することが大事です。

グレインフリーキャットフードのメリット・デメリット

それでは、グレインフリーキャットフードのメリット・デメリットをみていきましょう。

グレインフリーキャットフードのメリットは?

  • 肉食という猫本来の食性に近いこと
  • 穀物不使用なので、穀物アレルギーの心配がないこと

グレインフリーキャットフードのデメリットは?

  • タンパク質が多いため、猫によっては腎臓に負担がかかる(腎機能の低下している猫には適していない)。
  • 穀物入りのフードより値段が高い

以上のことを考慮した上で、グレインフリーフードを与えるかどうかを決めた方がいいでしょう。

猫に穀物アレルギーがある場合は、グレインフリーのキャットフードが適しています。

穀物アレルギーがない場合は、グレインフリーにこだわる必要はないということです。

f:id:Honeychang:20191129211853j:image

猫が好むのは、グレインフリーと穀物入りのキャットフードのどちらか?

肉食動物の猫は、植物性よりも動物性の原材料を好むと言われています

『ネコLDKvol.4』の調べでは、16匹の猫にグレインフリーと穀物入りフードを与えたところ、平均摂取量は、グレインフリー68g、 穀物入りフード54gでした。

この結果をみると、猫は、肉や魚を多く含むグレインフリーフードを好んで食べていたことがわかります。

プレミアムフードの総合ランキングは?

1位 レティシアン カナガン チキン

2位 レティシアン モグニャン

3位 ロイヤルカナンジャポン

ロイヤルカナンFHN室内で生活する猫用

4位 レティシアン シンプリー

アダルトキャットサーモン

5位 レティシアン ジャガー

(『ネコLDKvol.4』の調べ)

こちらは、人気のプレミアムフード16製品中のランキングです。採点項目は質50点おいしさ30点価格20点となっており、100点満点で何点とったかが記載されています。

質については、フードの原材料や保証成分値を獣医師さんが採点しています。

おいしさは、ねこカフェにいる16匹のねこが全フードを試食して、食べられた量が多いほど高得点になります。

価格は、10gあたりの価格を算出しています。

1位の『レティシアン カナガン チキン』は、質49点、おいしさ29点、価格8点。

総合86点でした。

チキンが6割以上。不安な原材料は無くて、栄養バランスも良い。そのうえ猫が食べた量は総合2位でした。高品質と嗜好性を両立させた文句なしの一品。

(『ネコLDKvol.4』から引用)

確かに質が、50点満点中の49点はすごいですね。おいしさも30点満点で29点。価格は16製品中7位でしたので、そこまで高いわけではありませんね。

『ネコLDKvol.4』という雑誌は、製品について独自に調べて、検証しています。フードを選ぶ際の参考になると思います。

ただ、フードが愛猫に合うかどうかは、実際に食べさせてみないとわかりませんよね。

まず、サンプルを取り寄せたり、少量を購入して、食べるかどうか試してみてください。

最後に

今回は、グレインフリーのキャットフードについてご紹介しました。

グレインフリーフードは、穀物アレルギーがある場合は適していますが、そうでない場合は、特にこだわらなくても大丈夫です。

フードを選ぶ場合は、栄養バランス、質、愛猫の好みや健康状態、価格を考えて選びましょう。

もうすでにやっている方もいるかと思いますが、2〜3種類のキャットフードをローテーションして与えると、健康被害を軽減できます。

我が家では、メーカー違う2種類のキャットフードを食べさせています。朝はチキン味のカリカリフードにウェットフードをのせて、夜はマグロ味のカリカリフードをあげたりしてます。

フードにバリエーションを持たせた方が、健康被害も軽減できますし、味に飽きることも防げます。

参考にした本

『ネコLDKvol.4』(晋遊舎)

ネコDK vol.4 (晋遊舎ムック)

ネコDK vol.4 (晋遊舎ムック)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 晋遊舎
  • 発売日: 2019/09/26
  • メディア: ムック

ペット情報
スポンサーリンク
プロフィール



気まぐれここ

アラフォーの主婦です。夫と高校生の息子2人、ねこ1匹と暮らしています。ガンサバイバーです。以前は、栄養士をしておりました。趣味は、編み物、読書、ウォーキングです。ブログを通して皆さんとつながりたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

気まぐれ猫ココブログ
タイトルとURLをコピーしました