楽天ペット保険のデメリット、生涯保険料はいくらかかる?

ペット情報

楽天ペット保険のデメリット、生涯保険料はいくらかかる?

以前は、アニコム損保のペット保険に加入していましたが、今年の5月から楽天ペット保険に加入しています。

私が契約したのは、楽天ペット保険「ずっといっしょもっと」の手術・入院のみのプランです。どの保険に加入するか悩んでいましたが、高額な治療費がかかるのは手術費と考えて、とりあえずこの保険を契約しました。

ペットも若いうちは、病気になりにくいのですが歳をとるごとに病気のリスクは高くなります。そこで、将来的には通院も補償される保険に加入しようと考えています。

今回は、楽天ペット保険についてご紹介していきたいと思います。

ねこのきもち

楽天ペット保険について

では、楽天ペット保険のプランや補償内容、メリット・デメリットについて見ていきたいと思います。

楽天ペット保険のデメリット

まずこの保険のデメリットからご紹介します。

  • 窓口で保険適用されない
  • 病気の場合は補償開始に免責期間がある(初年度の契約時)
  • 11歳以降の保険料が高い
  • 継続可能年齢が終身となっているが、やむを得ず更新を断る場合がある

窓口で保険適用されない

この保険は窓口で保険適用されない為、一度全額の料金を支払ってから、保険金請求の手続きをしなければなりません。

保険金の請求方法は、まず動物病院で全額を支払い診療明細書や領収書を受け取ります。

その後、専用ページにアクセスして請求情報を入力し必要書類を画像で送付します。書類到着後に審査及び金額の確認を行ったのちに指定口座に振り込まれます。

※特別な確認・審査・照会等が必要となった場合は、診断書等の提出をお願いする場合があるそうです。

病気の場合は、補償開始に免責期間がある(初年度の契約時)

病気の場合は、免責期間が30日あります。ケガの場合はありません。

保険の補償始期日より前、もしくは待機期間中に発症した病気については、お支払いの対象とはなりません。そのため注意が必要です。

※免責期間は初年度のみで、次年度以降はありません。

11歳以降の保険料が高い

楽天ペット保険は、11歳以降の保険料が高いです。

猫の保険料比較表
保険の種類通院つき70%プラン通院つき50%プラン
保険会社名楽天アニコムアイペット楽天アニコムアイペット
年齢月払い月払い
0歳27,12036,32034,84020,42027,26027,930
1歳25,88034,59034,84019,45025,97027,930
2歳23,94034,74034,84017,97026,08027,930
3歳25,02035,20034,84018,79026,41027,930
4歳27,23036,52036,34020,47027,05028,740
5歳30,22037,84037,95022,73027,99030,350
6歳34,19039,71041,39025,73029,33033,170
7歳39,98042,12045,88030,12031,05036,720
8歳44,78045,10051,42033,75033,14041,090
9歳49,73048,61058,19037,48035,64046,420
10歳58,00052,60058,19043,72038,49046,420
11歳68,77057,11058,19051,83041,71046,420
12歳75,96062,13058,19057,19045,30046,420
13歳81,25065,14058,19061,13046,53046,420
14歳89,34066,31058,19067,16047,37046,420
15歳98,33067,22058,19073,86048,01046,420
16歳108,21067,91058,19081,22048,51046,420
17歳118,93068,43058,19089,21048,88046,420
18歳130,47068,82058,19097,81049,15046,420
19歳142,78069,12058,190106,98049,37046,420
20歳155,82069,33058,190116,69049,52046,420
合計1,455,9501,104,8701,050,6201,093,710802,760838,830

猫の保険料比較表をグラフにしました。

このグラフを見ると、他社の保険料は年齢が上がるにつれて横ばい傾向になるのに対して、楽天ペット保険の場合は当初は安いのですが11歳以降ぐんぐんと高くなります。

ペットが高齢になって、病気にかかるリスクが高くなった時に、高額の保険料を支払わなければならないので注意が必要です。

ところが、パンフレットには10歳までの保険料しか記載されていませんでした。

11歳以降の保険料については、当社にお問い合わせくださいと書かれており、重要な情報を積極的に教えていないという印象を持ちました。

仮に問い合わせをせずに保険を契約して、後になってからこの事実を知ることになったとしたら、問題ではないでしょうか?

継続可能年齢が終身となっているが、やむを得ず更新を断る場合がある

楽天ペット保険は、終身補償の保険と言っていますが例外があります。

パンフレット(改訂2101)の商品概要に「終身*やむを得ず更新をお断りする場合もございます。」と書かれてありました。

保険の更新を断る場合について、楽天ペット保険に聞いてみました!

このやむを得ない理由について、楽天ペット保険に電話で問い合わせました。

楽天ペット保険「ご契約の公平性を期すために、やむを得ず更新をお断りする場合があります。」

私「ということは、保険を使い過ぎると契約を継続できないということですか?」

楽天ペット保険「使い過ぎると継続できないとは、私の方では言えません。」

私「では、どうゆうケースが更新できないのでしょうか?」

楽天ペット保険「公平性を期すために、契約の更新ができない場合があるとしか申し上げられません。」

私「理由は曖昧なんですね。私の方で、今の段階で契約が継続できない理由を知ることはできないという事なんですね。」

楽天ペット保険「そうですね。」

私「なるほど、わかりました。どうもありがとうございました。」

結果としては、公平性を期すために、契約の更新ができない場合があるということでした。

重要事項説明書を見ると

保険の重要事項説明書に以下のように書かれてありました。

●当該更新契約の危険度全体水準に対して高く公平性等観点から更新前同条件での引受不適当 である場合には、その契約の更新引受けない、または更新後契約内容変更して引受けることがあります。
● 保険契約の計算基礎著しく影響及ぼす状況変更が発生した場合は、更新時の保険契約保険料増額したり、保険金額減額したりすることがあります。また、この保険が不採算となったときは保険契約更新引受けないことがあります。

❿保険期間中の保険料の増額または保険金の削減
保険契約の計算基礎著しく影響及ぼす状況変更が発生したときは、保険期間中に保険料増額または保険金額減額を行うことがあります。また、想定外の事象発生により、当会社収支著しい影響及ぼす状況変更が生じた場合は、保険金削減して支払うことがあります。

重要事項説明書 (ペット保険 2020)から引用

これを見ると、更新契約の危険度全体水準に対して高い場合は、

  • 契約の更新を受け付けてくれない場合がある
  • 更新後の契約内容を変更されてしまう場合がある

保険期間中に保険契約の計算基礎著しく影響及ぼす状況変更が発生したときは、

  • 保険料の増額をされてしまう場合がある
  • 保険金の減額をされてしまう場合がある

などなど、いろいろな事が書かれてありますね。

こんな筈ではなかったとならない為にも、パンフレットだけではなく、加入前にしっかりと重要事項説明書を見ておくことが大事ですね。

楽天ペット保険のメリット

次にこの保険のメリットをご紹介したいと思います。

  • ペットの年齢が若い時の保険料が安い
  • 同じ傷病に対しての支払い日数(回数)が決められていない
  • 獣医師相談サービスがある
  • 保険料の支払いで楽天ポイントが貯まる

ペットの年齢が若い時の保険料が安い

楽天ペット保険は、ペットの年齢が若い時は比較的保険料が安いです。

楽天ペット保険、アニコム損保、アイペット損害保険の猫の保険料を表にまとめました。

楽天ペット保険は、通院つき70%の場合は8歳まで、通院50%の場合は7歳までは3社の中で最も保険料が安いです。ただし、歳をとるごとに保険料が上がり最終的には一番高くなります。

同じ傷病に対しての支払い日数(回数)が決められていない

楽天ペット保険は、同じ傷病に対しての支払い日数(回数)が決められていません。

他社の保険の中には、同じ傷病に対しての支払い日数(回数)が決められているものがあります。この場合は、支払い限度日数(回数)に達するとその病気に対しては、もう保険金が支払われることはありません。

保険を更新しても支払い日数(回数)がリセットされないためです。

獣医師相談サービスがある

電話やWebで獣医師にペットの相談ができます。24時間365日いつでも相談できます。

しつけや普段のちょっと気になる様子などは、気軽にWeb相談すると便利です。

保険料の支払いで楽天ポイントが貯まる

保険料の1%が楽天ポイントとして付与されます。

楽天ペット保険「ずっといっしょもっと」のご紹介

楽天ペット保険「ずっといっしょもっと」には、通院つき70%通院つき50%手術・入院のみのプランがあります。

通院つきプラン

このプランは、通院・入院・手術すべての治療費にバランスよく備えたい方に向けたものです。免責金額はなく、補償割合は70%50%があります。

手術・入院プラン

このプランは、手術と入院に補償を絞ることでお手軽な保険料で1回につき最大50万円の手術補償が受けられます。補償割合は90%です。

楽天ペット保険「ずっといっしょもっと」の補償内容

この保険の補償内容を表にまとめました。

通院つき70%通院つき50%手術・入院プラン
補償割合70%50%90%
補償内容通院・入院・手術通院・入院・手術入院・手術
通院1日当たり15000円まで(年間22日まで)1日当たり12000円まで (年間22日まで)なし
入院1日当たり15000円まで(年間25日まで)1日当たり12000円まで (年間25日まで)1日当たり25000円まで (年間25日まで)
手術1回あたり15万円まで (年間3回まで)1回あたり12万円まで  (年間3回まで)1回あたり50万円まで  (年間3回まで)

(改訂2101 楽天ペット保険 ずっといっしょもっと パンフレットより引用)

ペット賠償責任担保特約

これは、ペットが他人にケガをさせるなど、何らかの損害を与えた場合に補償してくれるものです。すべてのプランに付帯できます。

ペット賠償責任担保特約の特徴

  • 主体契約に付帯して契約できるが単体での契約はできない
  • 1事故で最大300万円まで補償される
  • 1事故あたり1000円免責金額がある
  • 保険期間中にこの特約付帯または解約することはできない
  • 楽天ペット保険(他の商品を含む)の同一の申し込み人(契約者・記名被保険者)のペット賠償責任特約に関する特約の保険金額の合計が1000万円を超えるお引き受けはできない

生涯保険料はいくらかかる?

各保険会社の生涯保険料の目安を見てみましょう。

猫の平均寿命は15歳と言われています。そこで3社(楽天、アニコム、アイペット)の0歳から15歳までの保険料の合計額を比べてみたいと思います。

※保険料は、商品が改定されれば変わる場合がありますので、実際の生涯保険料は異なります。参考にとどめて頂けると幸いです。

保険の種類通院つき70%プラン通院つき50%プラン
保険会社名楽天アニコムアイペット楽天アニコムアイペット
年齢月払い月払い
0~15歳までの保険料の合計①799,740②761,260③759,670②601,800③557,330①606,730
0~16歳までの保険料の合計①907,950②829,170③817,860①683,020③605,840②653,150
0~17歳までの保険料の合計①1,026,880②897,600③876,050①772,230③654,720②699,570

(0~15歳まで)

  • 通院つき70%プランでは楽天ペット保険が799,740円で最も高い
  • 通院つき50%プランではアイペット損害保険が606,730円で最も高い

(0~16歳まで)

  • 通院つき70%プラン907,950円50%プラン683,020円でともに楽天ペット保険が最も高い

上の表を見ると、猫の平均寿命15歳まで保険料を支払うとなると、結構なお金がかかますね。病院にかかるとなると、これ以外に3〜5割負担の医療費がかかります。

それを考えても、ペット保険に加入した方がいいのかどうかは、意見が分かれるところですね。

最後に

今回は、楽天ペット保険についてご紹介しました。

この保険の気になるデメリットは、

  • 11歳以降の保険料が高いこと
  • 終身となっているがやむを得ず更新を断る場合があること

です。ペット保険は、いろいろなものがあってどれがいいのか迷ってしまいます。

気になる保険があれば、まずパンフレットを取り寄せて検討し、少しでも疑問な点があったら、保険会社にしかっりと質問をして納得したものに入ることをお勧めします。

保険会社とやり取りをする事で、いざという時に誠実な対応をしてくれる会社かどうかを見極める材料にもなります。

今回のブログを参考にしていただけると幸いです。

次回は、アイペット損害保険についてご紹介しますのでよろしくお願いします。

 

ねこのきもち

 

ペット情報
スポンサーリンク
プロフィール



気まぐれここ

アラフォーの主婦です。夫と高校生の息子2人、ねこ1匹と暮らしています。ガンサバイバーです。以前は、栄養士をしておりました。趣味は、編み物、読書、ウォーキングです。ブログを通して皆さんとつながりたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

気まぐれ猫ココブログ
タイトルとURLをコピーしました