猫の編みぐるみ『ちびトラのストラップ』のご紹介

編み物

ご覧いただきありがとうございます。

最近は、私の趣味の編み物の紹介をメインにブログを書いています。

私は、編み物をやり始めると、ついつい熱中してしまいます。今は、作りたい衝動が沸き起こっているのですが、これは、寒くて外に出るのがおっくうになっていることが、関係しているのかもしれません。

先日「猫の編みぐるみも作ってください」というブコメを頂いたので、早速作ってみることにしました。

そこで、今回は、猫の編みぐるみのストラップをご紹介したいと思います。

編みぐるみ本『あみぐるみとネコと仲間たち』のご紹介

改訂版 あみぐるみネコと仲間たち (レディブティックシリーズno.4224)

改訂版 あみぐるみネコと仲間たち (レディブティックシリーズno.4224)

  • 作者:ほし☆みつき
  • 出版社/メーカー: ブティック社
  • 発売日: 2016/06/06
  • メディア: ムック
 

こちらは、数年前に購入したものですが、手付かずのまま、本棚にしまっていました。

この本では、基本のトラネコの作り方が、写真付きでわかりやすく説明されています。

実際に作ってみた感想は、写真を見ながらでしたので、意外と簡単に作ることが出来ました。

ちびトラのストラップ

私が、今回この本の中から選んだのは『ちびトラのストラップ』です。

大きさや手足の位置を見て、作りやすそうだと思いましたので、こちらを選びました。

[材料]

  • 毛糸
  • 2号のかぎ針
  • とじ針
  • 手芸用ボンド
  • 綿
  • 目玉
  • 刺繍糸
  • リボン
  • 丸金具
  • 飾りの星
  • チェーン

※かぎ針、とじ針、目玉以外は、すべてダイソーで揃えました。

f:id:Honeychang:20200205174946j:image

 

f:id:Honeychang:20200205175001j:image

まず顔、耳、胴体、手足、しっぽを細編みで丸く編んでいきます。

 

f:id:Honeychang:20200205175018j:image

全てのパーツを編んだら、顔に綿を入れて目の位置を決めます。目の位置が決まったら、鼻や口を刺繍します。

次に耳を縫い付けて、縞模様を刺繍します。

あとは、顔に胴体を縫い付けて、手足、しっぽの順に縫い付けていきます。

 

f:id:Honeychang:20200205230355j:image

最後に目をボンドでしっかりと付けて、リボンを縫い付けました。

こんな感じに出来上がりました!

 

f:id:Honeychang:20200205175055j:image

頭に丸金具を取り付けます。

そこにもう一つの丸金具をつなぎ、星を通しました。

 

f:id:Honeychang:20200205175105j:image

丸金具にチェーンを通したら出来上がりです

(今回は、チェーンが家にあったので、そちらを使いましたが、ストラップにしたい場合は、ストラップを取り付けてください。どちらもダイソーで購入したものです。)。

 

f:id:Honeychang:20200205175856j:image

以前、作ったカバンに取り付けて見ました。

結構かわいく出来たと思いませんか?

 

今回見て興味を持った方は、ぜひやってみてください。多少わからないところがあったり、間違えても、かぎ針編みはごまかしがきくので、わりと大丈夫ですよ。

 

 

おまけのコーナー

f:id:Honeychang:20200205231526j:image
f:id:Honeychang:20200205231523j:image

ココさん、なぜか、箱の斜めになってるフタの方に座っています。

コッソリ、じっと見つめていますよ( ^ω^ )

獲物を狙ってる目ですかね?

 

編み物
スポンサーリンク
プロフィール



気まぐれここ

アラフォーの主婦です。夫と高校生の息子2人、ねこ1匹と暮らしています。ガンサバイバーです。以前は、栄養士をしておりました。趣味は、編み物、読書、ウォーキングです。ブログを通して皆さんとつながりたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

気まぐれ猫ココブログ
タイトルとURLをコピーしました